手作りいちご大福

今日は手作りイチゴ大福のご紹介です。
今日はなんとあのイチゴ大福の簡単手作りのご紹介です。
切り餅さえあればいつでもつくれます。
イチゴを使って、大好きなイチゴ大福を作っちゃいましょう。
まだまだ、餅がまだ余ってる。
イチゴ大福が大好きな皆さん。ご家庭で簡単にイチゴ大福を作っちゃいましょう。
作り方はとっても簡単。
イチゴ大福 5個分です。
最初にイチゴのヘタを取っちゃいましょう。イチゴ5個です。
イチゴの大きさはお好みのものを。
あんこ250g
あんこ250gを手の上で丸めサランラップの上に載せます。
イチゴと丸める
あんこをサランラップに乗せ広げるとその上にイチゴをのせてあんこで包んじゃいましょう。
あんこで包んだイチゴ
レンジで加熱
切り餅250g
切り餅250gに水大さじ2を加え、ボウルにラップをしてレンジで加熱します。
砂糖15gを入れてヘラで混ぜる
レンジで加熱した切り餅に砂糖15gを入れ、ヘラで混ぜます。
餅で苺とあんこを包む
片栗粉適量をバットに敷いたところで先ほどの餅を5つ丸めて伸ばし片栗粉とまぶします。
あんこと苺を包む
と出来上がりです。片栗粉をまぶしすぎると丸まらなくなるので気をつけましょう。
いかがでしたでしょうか。簡単苺大福作り。苺大福を作ってたまにはお腹いっぱいになりましょう❤︎
こちらは動画です。
材料 苺大福5個分
苺5個
切り餅250g
あんこ250g
水 大さじ2
砂糖15g
片栗粉適量
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。