エアロバイクについて

スポーツジムなどに行っている時間がないけれど、汗をかきながら確実にダイエットしたい。
そんな風に思っている方にはエアロバイクがおすすめです。
エアロバイク
最近では家庭用にお手ごろな価格で売られている物もあるので、自宅に一つ持っているとダイエットには便利なマシーンです。
天気を選ばず安心して自宅でトレーニング
エアロバイクは有酸素運動の一つではありますが、サイクリングやジョギング、ウオーキングなどとは違って、雨の日などの悪天候の日でも、天気を選ばず安心して自宅でトレーニングが出来るのです。
室内に居ながらでも、自転車をこいでいる感覚で行うスポーツなので、いつでも手軽に行うことが出来ます。
継続的にダイエットやエクササイズ運動を行っていきたい方には、最適なマシーンと言えるでしょう。
心拍数の管理
エアロバイクによるダイエットには、心拍数の管理が大切になってきます。
カロリーの消費量や疲労の感じ方、ダイエットの効果も心拍数によってかなり異なってくるのです。
エアロバイクでしたらモニター表示がされていて、心拍数の管理もしやすいため、より効果的なダイエットや運動効果があらわれてくることでしょう。
心拍数が高すぎると脂肪があまり燃焼できない
心拍数が低すぎると、トレーニングの効果はあまりありませんし、心拍数が高すぎると、疲労物質が身体中にたまってしまい、脂肪があまり燃焼できない状態となってしまいます。
毎日の健康維持
エアロバイクをこぐことによって、心肺機能が高まって、血液の循環も良くなるため、ダイエットだけではなく毎日の健康維持にも最適なエクササイズとも言われています。
継続して運動
エアロバイクでは、1日40分程度のトレーニングを目安に行うとよいでしょう。
効率的に運動をするためには、ほどほどのトレーニングの時間が大切になってくるのです。
長時間のトレーニングはストレス
これ以上の時間を無理して行ってしまうと、やはり疲労が体にたまってくるので、毎日継続してトレーニングをしたい、という気持ちが薄らいでしまうかもしれません。
長時間のトレーニングはストレスにもなりますので、かえってトレーニングを続けることが嫌になってしまう恐れもあるのです。
バイクをこすぎると筋肉が発達して足腰が太く
また、多くの女性の方たちが気になる点でもあるのですが、バイクをこぎすぎると、筋肉が発達して足腰が太くなってしまう可能性があります。
効率的なトレーニング
また初心者の方や体力の少ない方でしたら、もっと短い時間からトレーニングを始められた方がいいでしょう。
短い時間からスタートして、だんだんとトレーニングの時間を伸ばしていけば、より効果的なエクササイズとなることでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。