よりおいしく飲める!?水出しドリンク
家事や仕事の合間にちょっと一杯のブレイクタイム。
あなたはいつも何を飲んでいますか?
コーヒーが好き、お気に入りの紅茶がある…など自分なりのこだわりの一杯があると思います。
特に自宅ですごしているときは自分流のドリンクでリラックスタイムを過ごしたいですよね。
水出し
いつも飲んでいるお気に入りの一杯を少し淹れ方を変えて飲んでみませんか?
いつも飲んでいるからこそその「違い」が分かると思います。
その淹れ方とは「水出し」です。通常はお湯から茶葉や粉を抽出していホットで飲んでいると思いますが、それを水で抽出して飲むだけで香りや味わいがお湯の物とはまた一味違って美味しいと話題になっているのです。
・水出しコーヒー
通常であればお湯でドリップして飲むコーヒーですが、水出しのコーヒーがとても美味しいと話題になっています。
水出しブームはコーヒーから始まったといってもいいほどブームになりつつあります。人によっては定番となっています。
今ではお店こだわりの水出しコーヒーを提供している喫茶店やカフェも増えつつあるのですが、家庭でも手軽にできるのでおすすめです。
方法としては、水にコーヒーの粉を浸けこんで粉を後で取り除く。手軽にできるのはお茶パックにコーヒーの粉を入れて麦茶のように水に入れるという方法もあります。
プロは点滴のように粉に水を落とし続けてゆっくりと時間をかけて作る方法をとっているところもあるようです。
水出しコーヒー専用の器具も売っているくらいですので、いかにブームになっているのかが分かると思います。
ここで気を付けたいのは使う粉です。より美味しく味わうために、豆は細引きで深入りのものを使うと良いでしょう。
・水出し緑茶
緑茶はもともと高温よりも低温で入れる方が美味しいとされていますが、水出しでじっくり出したり、通常のように急須のお茶を急速に冷却することで、甘み成分のテアニンやビタミンCが壊れずに残り、まろやかで深みのあるお茶になります。
いれる温度で出てくるカテキンも違い、低い温度で出るカテキンは通常の飲み方とはまた違う健康効果もあるといわれています。
色の変化も少なく、緑の鮮やかな色が長時間保たれるので、たっぷり作ってお客様に出す時もきれいな緑の緑茶を出すことができるのでオススメです。
水出しも良いですが、急須を使って氷水で作るとより旨みを感じることができます。
ここで注意したいのは、深蒸し茶をつかうと苦くなりやすいので、通常の煎茶を使うと良いでしょう。
・水出し紅茶
苦味や渋味が少なく、喉ごしがいいのが水出し紅茶の特徴です。
紅茶の場合、熱湯を使って抽出する方法に比べて時間がかかりますが、夜作っておけば翌日には美味しい水出し紅茶が飲めます。
お勧めの茶葉はダージリンやフレーバーティーです。ウーロン茶なども渋みがなく飲みやすくなります。逆にアッサムなどミルクティーに向いているようなコクの強い茶葉はお湯で抽出して氷に注ぐアイスティーとして飲むのをおすすめします。
いつもと違う淹れ方で楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。