香りのいい柔軟剤でいろんな使い道が

847bf06f416fb8b6a4bc8779ee891fdb_s

部屋にホコリをつきにくくする!柔軟剤と水道水で薄めてスプレー容器に入れるだけ。お掃除したい場所に吹きつけて、乾いた布でよく拭き取ってください。柔軟剤の成分がコーティングの役目を持ち、汚れを付きにくくさせる効果もあるそうです。

床掃除にも良さそう!テレビなどのいろいろな家具、フローリングの床拭きにも使う事ができる方法です。

塗料や材質によっては変色の恐れがあるので、裏面など目立たない場所で試してから全体をお掃除するのがおすすめです。

部屋中いい香りに包まれる♪スプレー容器に入れずにそのまま使ってもOK

柔軟剤スプレーの作り方

00211c1218edbb69001adf5c1a6d7138_s

濃度の目安は、200mlの水道水に柔軟剤小さじ1ほど。洗面器などで作って、布を浸して絞ったものを使ってもOK。

いい香りに包まれてお掃除したら、拭き掃除も気持ちよく出来ますから、ぜひ試してみてくださいね。

なんと、ヘアブラシにも使える!

ff367a0023314637728a591d7a453d29_s

静電気が起こりやすいヘアブラシ、髪をとくとバチバチ静電気が発生して余計髪が広がってしまうことありますよね。

ぬるま湯に少し柔軟剤を入れて、ヘアブラシを漬け込めば髪の毛をといたときに静電気が起こりにくいヘアブラシになります。

アイロンにも役立つ

db631a8c1495496f1ea3677887e4aee2_s

アイロンの水に柔軟剤を少し混ぜてスチームをかけると、パリッと仕上がり&ほんのり良い香りになるらしいです。

スプレーボトルに柔軟剤1:水10くらいで薄めて、アイロンがけのときにスプレーするのもお勧めです。

かなりいい香りになりそうです◎

マフラーにスプレーするのもオススメ

c80fd088f874283d6ed9086d54a6cedc_s

柔軟剤をかなり薄めてスプレーしておけば、静電気を防ぐことができます!いい香りもして、バチバチも防げるのでとっても便利です。

100円均一などに売られているスプレーボトルや霧吹きに500mlの水と15~25mlの柔軟剤を入れるだけ。

意外と何にでも使えます♪

柔軟剤スプレーは半乾きの部屋干し洗濯物からソファ・カーテン・布団・衣類まで何にでも

柔軟剤スプレーは半乾きの部屋干し洗濯物からソファ・カーテン・布団・衣類まで何にでも使うことができます。

スカートの静電気防止にも

スプレーをすることで静電気防止効果にもなります。乾燥の多い時期にスカートやタイツを履く際はパチパチ防止としても使えますよ!

古タオルを使ってお掃除するときに

柔軟剤の成分が静電気を予防するため、埃がきれいに取れます。例えばお掃除に古タオルを使った場合、拭き跡に毛羽が残ってしまって、なかなかきれいにならない、なんてことありませんか? 大掃除の季節、もう捨ててもいい古タオルを使って窓拭きをする際などに、使ってみてください。この柔軟剤クリーナーを使うと、静電気で残りがちな毛羽を防いでくれるだけでなく、使ったあとにも埃を寄せにくくしてくれる効果が。

マイクロファイバーのクロス

また、濃い色の家具など、普段埃が目立ちやすいと思っている場所にも使ってみてください。マイクロファイバーのクロスを使います。汚れがよく落ち、毛羽が残りにくいので、鏡や窓ガラスの掃除にはマイクロファイバーがオススメです。電化製品などデリケートな場所に使う場合は、直接スプレーを吹き付けず、布にスプレーしてから軽く拭き取るようにしてくださいね。

汚れを落としたあとの換気扇やタイルの仕上げ拭きにもオススメ

柔軟剤の成分がコーティングの役目を果たし、次の汚れをつきにくくさせる効果もあるのだとか!

革製品や無垢の木材の家具は、シミを残すおそれがあるので、使用を控えて

作ったクリーナーは3、4日で使い切るようにしてください。また、水は水道水を利用して、ミネラルウォーターや浄水は避けて。使いきれるだけの量を少しづつ作るのがコツです。ぜひ試してみてくださいね!

掃除機にも使えます!!

817fcd3a0c5c6cb10ff8ff69fe05597c_s

最近では洗剤売り場で、ビーズタイプの洗濯用香りづけ専用剤が売られるようになりました。これを、掃除機を使う前に大さじ1ほど床に撒き、まず掃除機で吸い込みます。こうすると、掃除機の排気からよい香りが排出されるようになり、独特の排気臭をカバーできるだけでなく、香り効果でお掃除の時間がちょっと楽しくなります。

粉末タイプの浴用剤

ビーズタイプの香り付け専用剤をお持ちでない方は、粉末タイプの浴用剤を使うこともできます。大さじ1ほどの浴用剤を床に置いて掃除機で吸い取ってから、お掃除を始めてみてください。

柔軟剤、いろいろな使い道があります。一人暮らしの息子さんや男性が、洗濯物が半乾きだわ!と思ったときに、柔軟剤でスプレーを作ってささっとスプレーしちゃいましょう。

短期間で使い切るのがコツです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

FacebookやTwitterでも更新情報を発信しています。ぜひフォローをお願い致します。
☆関連サイト☆ ~ゆめボディ~

おすすめ記事

ピックアップ記事

Comp_90158972

2015.11.26

これさえあれば!というバッグを探して

今、手元にある全てのバッグがこの1年間に出番がありましたか? ちゃんと把握できていますか? 女性は実用的なものをコレクションする、男性…

ページ上部へ戻る